032)9月のカベタマ文庫みなさまこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?元気ですごしていますか?会いたい人がたくさんいます。半年か長くても1年くらいで収まるだろうと当初は考えていた感染症は1年半経ち、ますます状況は悪化していますね。私が10代の終わりに飲食業界での仕事を選んだのははやく自立がしたかったから。そして飲食ならどんなに不況がきても仕事に困らないだろうと考えたから。けれど、今様々な職種と同様に飲食業界で働く多くの方々もたいへん苦しい思いをされています。9月のカベタマ文庫のテーマは”飲食店で働く”なぜこの仕事を選ぶのか?これから飲食店で働きたいと考えている人、今将来を悩んでいる方にもぜひ読んでほしい3冊です。29Aug2021
029)8月のカベタマ文庫みなさまこんにちは。2021年、びっくりすることに8月になりました。お店ももうすぐ3ヶ月。すこしずつ常連様ができて日々心からうれしいなぁと感じております。たくさんのお客様が押し寄せるようなお店ではないですが、お店の味や雰囲気を気に入ってくださる方が1000人に1人、10000人におひとりでもいらっしゃったら、そんな気持ちで毎日お店を開けています。毎月3冊私達の好きな本からおすすめしているカベタマ文庫。今月のテーマは”女性を生きる"◯三つ編み/レティシアコロンバニ◯黄色いマンション 黒い猫/小泉今日子◯わたしはせいか・ガブリエラ/東郷聖美01Aug2021